こんにちは!八幡自治会館です!!
テーマは『やはたの魅力を感じる1枚』です。
今回は6月~11月と長期間での開催となります。
ウィズコロナの生活になり、イベントなど自治会館の業務もコロナ前に戻りつつあります。
つまり、ちょっと忙しくなってきたのです( ;∀;)ありがたい事です。
ということで、年4回の開催はちょっと厳しくなってきた為、今年は1回の開催となります。
回数が減ったので、ちょっとだけ賞の種類を増やしたり、ちょっとだけ豪華にしてみたりしてます。
お気づきかもしれませんが、今回ざっくりとしたテーマになっております。
ぶっちゃけてお伝えいたしますと、玖珠町八幡地区内で撮影した写真なら何でもOKです。
日田、中津、福岡や湯布院などドライブの途中に、ちょっとお立ち寄りいただいて、お気軽に1枚撮影&投稿していただけると嬉しいです。
地域のお祭りも今年は開催されるでしょうから、昔の写真と今の写真を比較して投稿していただくのも良いですよね~
昭和レトロがブームな今、子ども時代の写真を応募してみるのもありかもですね!!
それでは、八幡地区の魅力あふれる1枚をお待ちしております。
いつまでたっても初心を忘れない事務員が運営しております。皆様のご理解・ご協力をお願いするとともに、寛容な気持ちで応援していただけると嬉しいです。
【開催日程】
作品応募期間 :6月1日(木)~11月30日(木)
「いいね」投票期間:6月1日(木)~12月7日正午まで
【応募条件】
・ご自身のインスタグラムアカウントがあり、公開設定にしていること。(非公開だと投稿が確認できず、応募完了となりません)
・居住地、国籍、プロ、アマ問いません。未成年の方は応募した時点で保護者の同意を得たものとみなします。
・大分県玖珠郡玖珠町 八幡地区内で撮影した写真を投稿すること。(撮影場所のタグ付けをするか、撮影場所の説明を記載してください。過去にとった写真でも可。)
【応募方法】
①さんくすやはたフォトコンテスト公式アカウント(@sunkusu_yahata)をフォローする。
②八幡地区内で撮影した写真を、ハッシュタグ #さんくすやはた2023 、撮影場所を記載して投稿する。
③公式アカウントが投稿を確認の上、再投稿すると応募完了。
【賞品】
投票受付の最終日時点で、最も「いいね」が多かった投稿上位より3点を「ベストいいね賞」「準ベストいいね賞」「準々ベストいいね賞」とします。
他に、八幡地区コミュニティ賞、地域づくり部会賞、八幡小学校・古後小学校の児童が選出する「前期子ども審査員賞」(6~8月)「後期子ども審査員賞」(9~11月)もあります。
(商品の発送は日本国内に限ります)
ベストいいね賞 おおいた豊後牛 ステーキ用 20,000円相当
準ベストいいね賞 おおいた豊後牛 焼き肉用 15,000円相当
おおいた豊後牛、美味しいことはわかっています。
私も食べたい!!という気持ちが詰まったベストいいね賞です。
いわずもがな、美味しいお肉です。
だいじな事なので何度も言います。美味しいお肉です。
準々ベストいいね賞 うめのファームの美味しいギフト(八幡産のお米&干し椎茸) 10,000円相当
うめのファームさんにお願いしました!
お米もさることながら、干し椎茸が美味しそうだったものですから・・・
水に戻しても粉末にしても、さらには煮ても大活躍する干し椎茸。
八幡産のご飯と一緒にどうぞ召し上がれ!!
八幡地区コミュニティ賞 八幡産の自然薯 5,000円相当
八幡産の美味しい自然薯です。
大地の恵み!とでもいうのでしょうか、すりおろした時の粘り強さは
食べる前から食欲をそそります。
とろろごはん、鍋に入れても良し、揚げても焼いてもどうやっても美味しいんです!
地域づくり部会賞 さかもと村の選べる体験教室 ペア招待券 5,000円分
今回も体験教室ペア招待券お願いしちゃいました!
くすまTVであべこさんにも紹介されている「さかもと村」さん
ピザ作り、そば打ち、野草摘みの3つの体験教室からおひとつ選んで頂きます。
どれも楽しそうな体験教室です!
前期子ども審査員賞・後期子ども審査員賞
お菓子の家えいらく スイーツギフト 各3,000円相当
八幡小・古後小の児童たちにも八幡の素敵な風景を知って、もっと好きになってもらいたい!
という事で、審査員になってもらいます♪
前期(6~8月)後期(9~11月)に分けて、1人3票で投票してもらいます。
子どもたちの選ぶ作品はどんな作品なのか、今から楽しみです。
子どもたちに選んでもらうので、賞品も何となくスイーツにしてみました☆
八幡産の牛乳を使った『えいらく』さんのスイーツをお届けします。
応募要項・規約をご確認・ご了承の上、ご参加ください。作品を応募した時点で同意したものとみなします。
さんくすやはたフォトコンテスト2023 応募要項・利用規約
(必ずお読みください)
☆八幡地区ってどこ?☆
玖珠町の北西に位置する八幡地区。綾垣・太田・山下・坂登・古後の5つの地区に分かれています。
「八幡・坂登」は地名としてはなく、地図で検索をするときには、「綾垣・太田・山下・古後」で検索をした方が良いです。
下の地図に示した以外にも隠れた名所がたくさんあります。
(隠れすぎて地元の人にも見つかっていないスポットがあるかも…)