9月11日のわくわく広場は習字を行いました。
先生は長柄寿子さんでした。
習字の基本は筆になれること。
まずは水を含ませた筆で色の出る用紙によこ、たて、ななめと何度もくりかえし書いて練習をしました。
そしてお題の字の書き方を習ったあとに手本を横に置いて清書。
清書となると(短時間ですが (笑))みんな真剣に筆を動かしてました。
出来上がった書を先生に見てもらいはなまるがもらえるまで繰り返し。
繰り返すことで徐々に上手い字が出来上がっていきました。
電話&FAX: 0973-72-0033
ゲスト 35人 と メンバー0人 がオンラインです
インスタグラムも始めました!
八幡自治会館 |
![]() |
![]() |
![]() |
玖珠地区コミュニティ運営協議会 | 森地区コミュニティ運営協議会 | 北山田地区コミュニティ運営協議会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大分県玖珠町のWEBサイト | 玖珠町観光協会 | ふるさと納税 | かわしま農園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八幡中学校 | 古後中学校 | 八幡小学校 | 古後小学校 |
【動画リンク】
おんせん県CM 玖珠ver
youtubeで配信中!回転する転車台やこどもたちの姿をどうぞ!!
八幡地区コミュニティ運営協議会