みつけて!おしえて!やはたのあれこれ
最近よく読まれた記事
只今のお客様
ゲスト 16人 と メンバー0人 がオンラインです
『新自然に学ぶ会』は地域にある資材・人材を最大限に活用し、良い物作りをしていこうという理念のもと、活動を行っている団体です。
前身である『自然に学ぶ会』は平成3年頃に上島光則氏が発足させ、精力的な活動や視察などを行っていましたが、平成15~16年頃に活動が途絶 え、休会となっていました。その後、佐世保市にて生ゴミをリサイクルして元気な野菜を作っている団体を八幡の方々が視察に行った事をきっかけに八幡でも何 かできないという声があがり、休会中だった『自然に学ぶ会』の名称を改めて『新自然に学ぶ会』とし、再び活動を開始しました。
平成20年11月に第1回目の活動が行われてから、平成23年11月で丸3年となり、活動回数も30回を超えました。
27年度八幡地区文化祭では「ぼかし作り」の実演会を行いました。
★主な活動内容
麹作り・・・・・・・・・味噌作りの為の麹を作ります。
大豆作り・・・・・・・味噌作りの為の大豆を作ります。
味噌作り・・・・・・・原料や麹から手製の味噌作りをします。
エゴマ作り・・・・・・エゴマを作ります。
ぼかし作り・・・・・・元気な土と野菜を栽培する為のぼかしを作ります。
ぼかし販売・・・・・農業祭などのイベントでぼかしを販売します。
天恵緑汁作り・・・野菜だけでなく人が飲用しても良い天恵緑汁を作ります。
只今活動休止中です。
★ 役 員 会長:芝原旭 事務局:日隈敏子
★ 会 員 20名
★ 開催日 不定期(主に農業祭や八幡地区文化祭の前後に活動回数が多くなります、年10回程度開催)
★ 場 所 芝原農園・八幡の郷サンホールなど
★ 会 費 入会金1,000円 年会費なし
★ 申 込 会長もしくは事務局まで