2022年度も始まり、桜の季節がやってきました!
今年は桜が咲くのがのんびりだな~、天気も良くないしまだかな~?
と思っていたら、あっという間に満開になっていました!!
晴れの日を狙って、八幡の桜を撮影してきました(*^▽^*)
近くてきれいな桜スポット、八幡小学校。
目の前に広がる桜、観察するにもちょうど良いのではないでしょうか?
校舎裏の桜も見事なんですよ。
今回は山下地区に行ってみました。
春祭りをしなくなったので、ご無沙汰でしたが中塚不動尊の桜は相変わらず美しい!
平日という事もあり、独り占めしてきました。
ご神体までの坂道も相変わらずしんどかったです(笑)
中ノ原バス停と原口公民館裏のお堂。
気にはなっていたのですが、今回ようやく撮影してきました。
天祖神社の御仮屋と、カフェ蒼空近くの菜の花畑。
一面の菜の花というのも、ビタミンカラーで元気もらえますね!
綾垣地区は池の原公民館と古後のため池。
公民館は椿も一緒に撮影出来て、ものすごく和のテイストあふれる写真が撮れます。
ため池は桜並木なのですが、写真ではいい感じに見えない( ノД`)シクシク…腕のなさが悔やまれます。
今年も素敵な桜を見る事が出来ました。来年もお届け出来たら良いな~。