10月11日古後中で学校支援として神楽指導がありました。
神楽の指導は古後神楽社の方々です。
「総合的な学習の時間」を活用してのもので地域に伝わる伝統芸能を中学生が学ぼうと数年前から取り組んでいます。
今年は「大汐舞(おおしおまい)」に新たに挑戦しています。大汐舞は紙吹雪をまき、東西南北の神への神拝神事で神楽の序盤に必ず舞われる演目です。
練習した成果は11月2日の郡教育文化祭で発表するほか、10月23日の地区の大御神社の祭りにも舞う予定です。
電話&FAX: 0973-72-0033
ゲスト 62人 と メンバー0人 がオンラインです
10月11日古後中で学校支援として神楽指導がありました。
神楽の指導は古後神楽社の方々です。
「総合的な学習の時間」を活用してのもので地域に伝わる伝統芸能を中学生が学ぼうと数年前から取り組んでいます。
今年は「大汐舞(おおしおまい)」に新たに挑戦しています。大汐舞は紙吹雪をまき、東西南北の神への神拝神事で神楽の序盤に必ず舞われる演目です。
練習した成果は11月2日の郡教育文化祭で発表するほか、10月23日の地区の大御神社の祭りにも舞う予定です。
インスタグラムも始めました!
八幡自治会館 |
![]() |
![]() |
![]() |
玖珠地区コミュニティ運営協議会 | 森地区コミュニティ運営協議会 | 北山田地区コミュニティ運営協議会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大分県玖珠町のWEBサイト | 玖珠町観光協会 | ふるさと納税 | かわしま農園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八幡中学校 | 古後中学校 | 八幡小学校 | 古後小学校 |
【動画リンク】
おんせん県CM 玖珠ver
youtubeで配信中!回転する転車台やこどもたちの姿をどうぞ!!
八幡地区コミュニティ運営協議会